ご好評につき今年も(令和2年)春休み企画、
函館医師会病院での
リハビリテーション職場見学体験会
を開催することとなりました。
高校生の皆さんのたくさんの
ご参加をお待ちしております!!
昨年(2019年)のリハビリテーション職場見学体験会の様子はこちら
リハビリテーションに興味はあるけれど、実際にどんな仕事をしているの?」、「理学療法士は会ったことはあるけれど、作業療法士の仕事のことが知りたい」、「医療関係の仕事に就きたいけれど、入学試験に向けてどんな準備をすればいいの?」など、高校生の皆様から数多くの質問をお寄せいただいております。
函館市医師会が企画するリハビリテーション体験見学会は、2018年3月から道南の高校生の生徒さんにむけて開催しておりますが、実際にリハビリテーションの仕事を目にする機会が少ないため、「実際に理学療法士の仕事を目にしてとても勉強になった」「作業療法士にはじめて会ったけど、私に向いているかも」など、参加された生徒さんの進路の参考になっているようです。
毎年ご好評いただいております、「リハビリテーション職場見学体験」を今年も「函館市医師会病院」にて実施いたします。
医療の現場で働く理学療法士や作業療法士と実際に接し、同時に患者さんへの治療を見学体験して目標を新たにしていただけたらと考えています。
【お申込み方法】
・各高校の進路指導担当の先生にお申し出ください。
・道南の各高校・進路指導の先生宛に案内の詳細とポスターを送付しております。
・各高校で人数をまとめて専用のFAX用紙でお申込みいただけるようお願いしております。
【お 問 合 せ】
函館市医師会看護・リハビリテーション学院設置準備室
TEL 0138⁻43-8282 見学体験担当者
電話またはホームページのお問合せページ(こちら)からご連絡ください。
お問い合わせの際は住所氏名、メールアドレス等の明記をお願いいたします。
住所氏名メールアドレス等の明記の無いお問い合わせにはお答えいたしかねます。
※函館市医師会病院にはお問い合わせの電話をしないようにお願いします。
【開 催 場 所】
函館市医師会病院(函館市富岡町2丁目10⁻10)
【日 時】
令和2年3月23日(月)~27日(金)
・午前の部 8時45分 (地下1階会議室に集合してください)
・午後の部 12時45分 (地下1階会議室に集合してください)
※上記日程の午前の部か午後の部のいずれかをご選択ください。
【タイムスケジュール】
8:45(12:45) リハビリテーション見学体験会説明
9:00(13:00) 理学療法士・作業療法士についての説明
9:40(13:40) リハ室での理学療法士の見学体験
10:00(14:00) リハ室での作業療法士の見学体験
10:20(14:20) 見学体験後の補足説明・質問受付
10:50 (14:50) 終了・解散
※( )内は午後の進行時間
【当日の持ち物】
上履き・筆記用具
ドクターコートを貸与、使い捨てマスク配布いたします。